ホームページ >

農業副産品購入販売契約書

2008/1/5 14:59:00 42192

甲(買い方):______u__u__u_u___u___________u_u_u u_u_u u_u_u u u__u u_u_u u u u u u u___u u u u u u u u u_u u u u u u u u u



住所:_____メール番号:________メール番号:________________________________________________



法定代表者:グウグウ役職:グウグウグウ



乙(販売方):_______u_u__u_u__u_u_____u_u___u_u_u_u u_u u_u u_u u u__u u_u u_u u u u u u u u__u u u u u u u_u u u u u u u u u u u



住所:_____メール番号:________メール番号:________________________________________________



法定代表者:グウグウ役職:グウグウグウ



農業副産品の生産の発展を促進し、都市と農村の流通ルートを交流し、都市部の人民と対外貿易のために豊富な農副産品を提供するために、甲乙双方が十分に協議した上で、本契約を締結し、双方が共同で遵守するようにする。



第一条納入日、数量及び価格



1.乙は_____年_u___月以前(或いは____月__旬内)に、甲に_____________________斤(担)を引き渡しなければならない。



2.甲は物価主管部門の規定した価格(国家が交渉を許可する場合、価格は甲、乙双方が協議して決めます)に従って、乙に対して代金を計算します。



3.甲、乙双方のいずれかの一方が納期を前倒ししたり、延期したりする場合、事前に相手に連絡して、協議が成立したら、協議通りに実行します。



第二条品種、等級、品質及び包装



1._ガイ(農副産品)の品種、等級と品質は、以下の第()項に従って実行します。



(1)国家基準に従って執行する。



(2)部による標準執行;



(3)地域基準に従って実行する。



(4)甲、乙双方が協議して確定する。



2._ガイ(農副産品)の包装は、次の()の項目によって行います。



(1)国又は部門の規定による方法で執行する。



(2)甲、乙双方で包装方法を協議する。



包装物は乙(甲)から供給されます。包装物の回収方法は別紙にします。



第三条納品方式



1.納品(提)の方式は下記の第()の項目によって処理します。



(1)商品を送る場合、乙は契約の規定の時間によって______u(受信場所)に送り、納品日は発送時の運送部門の印に準じる。



(2)商品を引き渡す場合、乙は契約の定められた時間によって甲に商品の引き渡しを通知し、通知を出す日を商品の引き渡し時間とする。



(3)代行運送は、乙は甲の要求に従い、合理的な運送ルートと運送道具を選択し、運送部門に運送計画を提出し、託送手続きを行う。

納期は発送時の運送部門の印に準じています。



第四条農業副産物の検収場所



(乙の配達または乙が運送部門に委託して、受入場所を検収場所とする。甲の貨物引渡しを実行する場合、荷受取場所を検収場所とする。)



第五条検収方法



(契約書は明確に規定しています。(1)検収期限;(2)検収手続き;(3)検収基準;(4)誰が検収を担当しますか?(5)検収中に生産量の品質に対して論争が発生したら、「中華人民共和国標準化法」の規定に従って、品質監督検査機に引き渡して裁決を行うべきです。)



第六条代金の決済方法



乙が引渡しした_u_u u_u u(農副産品)は検収に合格した後、甲は______天の内に、銀行振替(または銀行の規定により現金)を通じて乙に代金を支払うものとする。



第七条乙の違約責任



1.乙の納品数量が契約の規定より少ないですが、甲が依然として必要としているもの及びサプライヤーが期限を過ぎても甲が必要としているものについては、数に応じて追納しなければなりません。乙は人民銀行の延べ払いに関する規定に照らして、期限を過ぎた分の代金総額を計算し、甲に期限を超えて納品できないものに対して、一部の代金を支払うべきです。



2.乙は違約により自己販売または超過購入のために契約を履行しない場合、契約を履行していない部分の代金総額(%5%~25%の幅)の違約金を甲に支払うとともに、規定された割増金と賞品、買い替えの物資を返却します。乙は違約して多くの収入を支払って、工商行政管理部門から国家財政に没収します。



3.乙は販売の中に偽を混ぜて補充した場合、甲は受け取りを拒否する権利があります。乙は同時に甲に当該ロットの代金総額(%5%~25%)の違約金を支払うべきです。

乙が販売している活きた製品に汚染や病気がある場合、甲は受け取りを拒否する権利があり、国の関連規定によって処理することができます。



4.乙の包装が規定に適合していない場合、出荷前に修理または再包装する必要がある場合、修理または再包装を担当し、そのために支払う費用を負担する。

出荷後、包装がよくないので、甲に損失を与えた場合、実際の損失を賠償します。

乙は再修理または再包装により納期を超過した場合、期限通りに納品します。



5.甲は乙から通知された時間、場所によって商品を引き渡しても言及されていない場合、乙は納期を超過した違約責任を負うべきで、そして甲から実際に支払った費用を負担します。



6.数量、品質、包装または納品期限が契約の規定に合わないため、受け入れを拒否された製品は、甲が代理で保管してください。

保管期間中、乙は実際に支払った一切の費用を負担し、保管、手入れによる損失ではない。



7.甲は乙の要求によって前払い金を支払う場合、サプライヤーは契約を履行しないまたは完全に履行しない場合、倍加して返済しなければならない。



8.配達または代行運送を実行する場合、乙が商品到着場所または受入組織(人)を間違って発送した場合、契約の規定に従って再出荷または間違って発送した貨物を契約の規定の場所、受入組織(人)に送って、そのために多く支払った運送雑費及びその他の費用を負担します。期限を過ぎて納品した場合、遅延した違約金も支払わなければなりません。

乙は甲の同意を得ずに、契約に規定された運送ルートまたは運送道具を勝手に変更した場合、そのために多く支払う費用を負担しなければならない。



9.乙は甲の検収製品から提出された書面異議を受け取った後、15日間以内に処理を行うべきで、乙が時間通りに処理していない場合、デフォルトと見なす。



第八条甲の違約責任



1.甲が契約執行中に返品した場合、乙の返品部分の代金総額(%5%~25%)の違約金を支払うべきです。

したがって、乙の損失を引き起こした場合、実際の状況によってその損失を賠償しなければならない。



2.甲は無断で配達や代行の商品の受け取りを拒否し、乙に対して代金の支払いを拒否された総額の違約金を支払うとともに、それによる損失と費用を負担する。



3.契約の規定に従って貨物を引き渡す製品について、乙が貨物を引き渡すことを通知して期限を過ぎて貨物を引き渡す場合、銀行の延べ払いに関する規定を除いて、期限を過ぎた貨物(買い付け)の一部の代金の総計で違約金を支払うほか、乙がこの間に支払った保管費または保養費を負担し、その他の実際損失を負担しなければならない。



4.甲が契約に規定された期限通りに支払わない場合、銀行の延べ払いに関する規定に従って、乙に延べ払いの違約金を支払うべきです。



5.甲が契約の規定に従って包装物を提供していない場合、乙の納品日は順延になり、甲は乙に延べ払いの違約金を支払うべきです。

そのため、乙の損失を引き起こした場合、甲は実際の状況によってその損失を賠償しなければならない。



6.甲が乙に前払金を支払う場合、前払契約を履行しないまたは完全に履行しない場合、未履行部分の前払金を回収する権利がない。



7.甲は誤って記入または一時的に到着地点を変更したために多く支払った一切の費用を負担しなければならない。



8.甲は契約に定められた検収期限内に検収または検収を行っていない後、規定の期限内に異議を申し立てていないので、デフォルトと見なす。



9.契約に規定された検収期間内に検収を行っていない、または検収を行ってから書面の品質に異議を提出していない場合、すなわちデフォルトは規定に適合していると見なす。

品質に異議を申し立てたり、他の理由で拒否したりする場合は、責任を持って適切に保管し、処理を待って、使用してはいけません。

使用されるとすぐ受信と見なされ、甲は期限通りに乙に支払うべきで、期日通りに支払わないと、延べ払いとして処理する。



第九条不可抗力



甲、乙双方のいずれかの一方が不可抗力の原因で契約書を履行できないまたは完全に履行できない場合、できるだけ早く相手に理由を通報し、関係主管機関の証明を経て、履行を延期し、一部履行または履行しないことができます。また、状況の一部または全部によって違約責任を負わなくてもいいです。

乙が不可抗力により製品の品質が契約の規定に合わない場合、違約論ではない。

これらの製品の処理方法は甲と乙の双方で協議して決定することができます。



農業副産品は気候の影響で早熟または晩熟の場合、納品日は双方の協議を経て、適切に前倒しまたは延期することができます。



第十条契約の変更と解除



甲、乙双方のいずれかの当事者が契約の変更または解除を要求する場合、速やかに相手に通知し、書面で双方の合意に達します。

契約が成立するまでは、元の契約はまだ有効です。

当事者の一方は、他方の要求により契約の変更または解除の提案を受けた後、通知を受けた日から15日間以内に回答をしなければならない。当事者双方に別途の約束がある場合、約束の期限どおりに回答し、期限が過ぎたら返事をしない場合は、デフォルトと見なす。



第十一条その他の約束



違約金または賠償金は甲、乙双方が合意した期日内または関係部門が責任を確定してから10日間以内に支払うべきです。



第十二条本契約の正本一式二部は、甲乙双方がそれぞれ一部を保有し、同等の効力を有する。



第十三条本契約は、_______u___u____u______u________u_u日に締結され、有効期間は__________________________



甲:グウグウグウグウ



代表者:グウグウ



口座開設銀行:____u_u



アカウント:_____u_u_u_u u_u u_u u u



ひゅうど年



乙:グウグウグウグウ



代表者:グウグウ



口座開設銀行:____u_u



アカウント:_____u_u_u_u u_u u_u u u



ひゅうど年

  • 関連記事

自動車譲渡契約書

契約書の見本
|
2008/1/4 17:09:00
41601

自動車売買契約書

契約書の見本
|
2008/1/4 17:08:00
41696

一手販売協議

契約書の見本
|
2008/1/4 17:06:00
41771

製品販売契約書

契約書の見本
|
2008/1/4 17:05:00
41981

競売委託契約

契約書の見本
|
2007/12/27 15:26:00
41663
次の文章を読みます

農業副産品販売契約書

供方:____________________________________   地址:____________ 邮码:____________ 电话:____________   法定代表人:____________ 职务:____________   需方:__________..